こんにちは。トレーナーの五十嵐です。
急に涼しくなり、すっかり秋を感じさせる季節になりましたね。
私は先日、新国立劇場で行われた小牧バレエの公演にコーラスとして参加してきました。
バレエ公演にコーラスと不思議に思われる方もいらっしゃると思うのですが、
オペラ作品にバレエが踊られる事は沢山あるのです。
今回私が参加した演目『韃靼人の踊り』という曲もその一つになります。
オペラ『イーゴリ公』の中の二幕で用いられる曲です。
クラシック音楽の中では、比較的にポピュラーなので聴いたことがある方もいるのでは☆
今回、バレエ団と同じステージ上にひな壇を作ってもらいそこで歌ったのですが、
ダンサーが飛び跳ねる度にひな壇も揺れる揺れる。
群舞で足踏みの様な振りで踊る時の揺れはまるで地震の様でした!大袈裟かな….(笑)
クラシックに興味のない方も、この曲は目でも耳でも楽しめるのでオススメです!
是非、ご興味を持たれた方は一度聴いてみて下さいね♫
モア東京ボーカル教室
浦安駅校ボイストレーナー 五十嵐
===================================
マンツーマン専門ボイストレーニング教室♪
モア東京ボーカル教室
★体験レッスン随時受付中★
詳しくはこちら
♪Facebook♪ファンページはこちら
「ボーカルテクニック」をメールで配信!
メールマガジンの購読はこちら
モア東京ボーカル教室公式HP:http://moavl.net
浦安駅校HP:https://usvl.jp/
葛西駅校HP:http://usvl.net/
津田沼校HP:http://moavl.jp/
錦糸町校HP:http://kinshityou-vocal.com/